Supreme 24F/W Week13 Hysteric Glamour
コメント( 4008 ) 【コメントまで移動↓】
※2024年11月16日発売
今週の発売情報
2024年11月16日発売(Week13)最新リリース情報や、各アイテム情報を下記にまとめています。
**目次**
・ヒステリックグラマーが発表
・・(ルックブック・着画像集)
・・(国内定価一覧)
・・(アイテム一覧)
・人気ランキング(投票結果)
・・(各国の完売タイム)
・ティンバーランドが発表
・・(アイテム一覧)
・11月16日発売レギュラーアイテム
・・(アイテム一覧)
・・(11/17、AF1-Lowリストック)
**別ページで公開中
・各アイテム画像&サイズ表 new
-①(ヒステリックグラマー画像&サイズ表)
-②(レギュラー&ティンバー画像&サイズ)※確定情報は、シュプリーム公式サイトおよびSNSにてご確認ください。
ヒステリックグラマーが発表

約3年ぶり三度目となる「ヒステリックグラマー」とのコラボコレクションが発表。
今季は18アイテムがリストアップする大型コラボコレクションとなった。
まずは下のルックブックやアイテム一覧でコレクションの全貌を見てみよう。
広告掲載主募集中

シュプリームプラスでは広告掲載主を募集しています。お申込みはこちらから→
ルックブック
その他、約100枚の画像を掲載中
着画を見て、かっこいいアイテムを見つけよう↓
レザーブランド「バンソン」が手掛けるレザージャケットをはじめ、セーター、フットボール、フーディ、ジーンズ、Tシャツ、帽子やアクセサリーなど全18アイテムが発売予定。
Hystric Glamourアイテム一覧
・Vanson Leathers Cafe Racer Leather Jacket ¥220,000
「バンソンレザーズ」とのトリプルコラボのレザーレーサージャケット。
・Varsity Jacket ¥132,000
90年代のアーカイブ「水たばこを吸う女性」が印象的な、レザー切り替えバーシティジャケット。
・Taping Logo Track Jacket ¥35,200 / Track Pant ¥29,700
ロゴテーピングトラックジャケットと、トラックパンツ。
・Mohair Zip Up Hooded Sweater ¥49,500 / Thermal Lined Zip Up Hooded Sweatshirt ¥37,400
ジップアップモヘヤセーターと、サーマルライナーが付いたスクリーンプリントのジップアップフーディ。
・Cars Thermal S/S Top ¥19,800 / Cars Baggy Jean ¥35,200
スクラップカーの総柄サーマルシャツと、同柄のバギージーンズ。
・Mesh L/S Top ¥20,900 / 69 Football Top ¥17,600
モトジャージをモチーフにしたメッシュ素材のロンTと、ヨーク切り替えのフットボールジャージ。
・Fuck Tee ¥9,900 / Pin Up Tee ¥9,900
ヒステリックグラマーのアーカイブデザインをプリントしたグラフィックTシャツ各種。
・Hard Case Tee ¥9,900 / Baby Tee ¥9,900
写真家ディックジュエルによるフォトTシャツと、ミニサイズのベビーTシャツ。
・Vanson Leathers Bag ¥143,000 / Vanson Leathers Mesh Back 6-Panel ¥11,000
バンソンレザーズ製のレザーバッグと、メッシュバッグキャップ。
・Transparent Vinyl Belt ¥22,000 / Head Fucker Keychain ¥5,500
塩ビのスケルトンベルトと、アーカイブデザインのメタルキーチェーン。
各アイテム画像&サイズ表一覧が公開となりました、発売前に確認しよう↓
シュプリームとヒステリックグラマーの新作コレクションは、11月16日(土)発売予定。
人気ランキング(投票結果)

Week13 人気投票
・Zip Up Hooded Sweatshirt (13%, 1,321 票)
・Varsity Jacket (10%, 1,013 票)
・Timberland Field Boot (9%, 936 票)
・Pin Up Tee (9%, 890 票)
・Vanson Racer Leather Jacket (6%, 566 票)
・Taping Logo Track Jacket (5%, 514 票)
・Vanson Mesh Back 6-Panel (4%, 421 票)
・Speckle Stripe Zip Up Cardigan (4%, 379 票)
・Mohair Zip Up Hooded Sweater (4%, 364 票)
・Cars Baggy Jean (3%, 330 票)
・Vanson Leathers Bag (3%, 326 票)
・69 Football Top (3%, 322 票)
・Yarn Appliqué Beanie (3%, 309 票)
・Fuck Tee (3%, 287 票)
・Baby Tee (3%, 285 票)
・Mesh L/S Top (2%, 247 票)
・Head Fucker Keychain (2%, 242 票)
・Micro Logo Hooded Sweatshirt (2%, 213 票)
・Cars Thermal S/S Top (2%, 194 票)
・Transparent Vinyl Belt (2%, 189 票)
・Big Stripe Beanie (2%, 184 票)
・Wool Camp Cap (2%, 179 票)
・Taping Logo Track Pant (2%, 157 票)
・Hard Case Tee (1%, 141 票)
・Alpha Omega Pillbox Hat (1%, 118 票)
投票者数: 10,127

各国の完売タイム
・US完売タイム
・EU完売タイム
・JP完売タイム
(※各国の発売後に更新されます)
ティンバーランドが発表

毎年恒例の「ティンバーランド」とのコラボシューズが発表。
国内定価:39,600円(税込)
Timberlandアイテム一覧
ティンバーランドの代表作の一つ「フィールドブーツ」をベースにしたゼブラ柄や、タイガー柄のシューズが登場。
各アイテム画像&サイズ表一覧が公開となりました、発売前に確認しよう↓
シュプリームとティンバーランドの新作シューズは、11月16日(土)発売予定。
11月16日発売レギュラーアイテム
・Speckle Stripe Zip Up Cardigan(スペックルストライプジップアップカーディガン)¥29,700
小さな斑点模様でストライプを表現したウールブレンドのジップアップカーディガン。
・Micro Logo Hooded Sweatshirt(マイクロロゴフーディ)¥29,700
マイクロロゴを中央に刺繍したヘビーウェイトコットン素材のフーディ。
・Wool Camp Cap(ウールキャンプキャップ)¥11,000
イタリアの高級生地メーカー「ロロ・ピアーナ」のウール素材で仕立てたキャンプキャップ。
・Alpha Omega Pillbox Hat(アルファオメガピルボックスハット)¥9,900
ギリシャ文字のΑ(アルファ)とΩ(オメガ)をデザインした、てっぺんが平らなピルボックスキャップ。
・Big Stripe Beanie(ビッグストライプビーニー)¥6,600
大きなストライプロゴがポイントのボンボン付きニット帽。
・Yarn Appliqué Beanie(ヤーンアップリケビーニー)¥17,600
毛糸で編んだロゴアップリケがかわいいカラフルなニット帽。
各アイテム画像&サイズ表一覧が公開となりました、発売前に確認しよう↓
11月16日(土)に国内店舗、オンラインにて発売。
11月17日発売アイテム
・Supreme / Nike Air Force 1 Low¥17,820
定番の「エアフォース1Low」リストック。
新着コメントへ コメントを書く
パレスもう並びできてる
4徹ってマジかよ
先週ハリスツイード買ったけどロロピアーナのウールもええやん
こっちが本命
色が微妙なんだよな
バンソンは本人が飽きない限りマジで一生ものだよね
しかも着こめば着込むほど馴染んでくるからカッコいい
袖にhystericって入ってるジャケが一生物とか一生恥晒して生きる着か?w
もうお前みたいなセンス皆無の貧乏人のレス見るの飽きたわ
バンソンジャケは悪くないけどコラボ相手を間違えてる。それこそホンダやドカティなんかとのトリプルだったら最高だった
ってかインラインので良くね?
シュプマルスプリットバーシティーしか勝たん勝たん!最高な着心地カッコよすぎた、ありがとー
シュプマルスプリットバーシティーは名器まちげーねーです
カーコート豹大量リス
ダサい豹イラン
やはり、黒が王者だな
おいおいマジじゃねえかよ
豹買った奴はマジで馬鹿だな
黒より売れなくなるぜ
ひょ〜〜!
黒がチャンピオンだな
昔の歌舞伎町のスカウトマンみたいだよね
新宿スワンみたいな
あのボア見ないで鬼塚コート買ったヤツ可哀想
カーコート 凄く埃付く上に目立つ ゴアゴアボアが安っぽく見えるので田舎のヤンキーが車のフロントガラスの下に敷いて使う用
どんだけカーコート注目されてんだよ
嫉妬するわw
フケ注意
説明しよう!長文乙!
ヒスのパイプガールというシリーズだね
ボング(水パイプ)と呼ばれる、たばこや○麻を吸う吸引器を使う女子っていうことだね
吸う物はたばこでも何でもOK
煙を水に通してブクブク吸うから、水が煙草のフィルターの役割をしているんだ
このデザイン当時、水たばこはシーシャという呼び名はもちろん、あまり浸透していなかったんだ
時代背景的にはたばこじゃない方を吸っていると考えたほうが自然だね
中東、インド、アフリカを好きで旅する独特な人達が、水たばこを吸っている少数派だったと記憶しているよ
もう一つ、お勉強!
Supの写真で登場する初老の方はヒスの北村信彦さん!
もう60歳を超えてるんだね
彼も愛梵家だったみたいだね!
chatGPTで要約しろ
勉強しました ご教授ありがとうございます!
Cババアまで読んだ
んなもんわかるわ!タコ!
90年代当時にパイプガールて過激すぎでない?これがめっちゃ人気だったの?
この女の人は、なんで急須の持ち手に口つけてるんですか?
外国人だから使い方が分からないのかな??
今日のコーデ、ホラ吹き名人はじまった
知ったか虚言癖
J(笑)
貧乏人どもがヒスグラコラボに群がってるが、俺は黙ってロピピアーノコラボを選ぶは
かーこーは車だからふぃじこ
この前渋谷店舗で公開された?videoがyoutube上がってるぞ
惜しい!非常に惜しい!
69コカンズのパッケージフォトプリントやったら全色いってたなぁー!惜しい
HOMEに戻る 新着読み込み
書き込む(※名前、メール任意)