Supreme Plus NY立上げ参戦記⑥
2/16 開店当日 午後1時半 ドーバー店内
念願の店内へ(^^♪キャッホウ
午後1時半に入店なんてマジミラクルだわ
うわ~まだ全然あるやん、ゆっくり選ぼーかね
5人づつ入店で各々にマンツーで担当がついて接客してくれる
まずTEE類の棚でなにが欲しいか聞かれ
(^^♪「あれと、これと、それと、色はこれでサイズは…」と注文しストックを出してもらう(これは日本と同じだね)
キャップ類とアクセ類は別の場所にあるレジで会計の時に注文してくれと言われ、どれ買おうかな~と陳列棚を色々吟味していると、
後ろに立ってるマネージャーらしき男が手を叩きながら「ハリーハリーハリーハリー」とみんなを煽る
え~!ゆっくりみさせてよ~、仮にもブティックでしょー、なんとかブートキャンプのエクササイズじゃないんだから、なんだよハリハリって…
その後もやたらとせかされ、担当もことあるごとにオケーサンキュと終了感を漂わせてくる
仕方が無いので後で後悔しないように目に付くもの全てあれもこれもととりあえず出してもらう
レジでバックパックとキャップとアクセを注文
が、陳列棚とレジが遠く離れていて注文の時にはなにを買おうとしていたか忘れてしまう、戻って良いか?と聞くとダメ
とりあえず覚えている限りを注文
メトロカードは全員が注文していて、僕の目の前で売り切れに…
いらねーけど欲しかった…多分メッチャ少ない
んで結果、メッチャ買っちまった
買ったというより買わされたというべきか
ドーバーだから立ち上げの全アイテムはたぶん入荷していない
パンツ類はひとつも無かったし、TeeもライフルとレイジとロンTのは初めから入ってないみたい。
総柄のTEEは売り切れ、FTPもほぼソールドだった。
ゴッホとローザアコスタもサイズ色がかなり欠けていた。
Slogo6pは黒デニムと緑が早いっぽかった。
ニューエラは黒がサイズ欠け、他色はまだあった
ポケTチェッカーも僕のサイズはラス1だった
バック類はストックルームが見えてかなり在庫が豊富そうに見えたから、日本でもきっと余裕ありそう。
覚えてる限りではそんな感じかな。
シュプリーム本店は、明日の立ち上げ2日目から制限が解除されて並び順になるから、ドーバーに無かったアイテムを見にまた明日並ぼうと思う。
日本ももう並び始めてる頃だよね。おつ~(^^♪
みんなに幸運を!
- 投稿タグ
- supreme plus